心・技・体の心はなぜ最初なのか

この記事は2分で読めます

  • メールマガジン
  • @FXketty Kettyの実トレ&相場観つぶやいてます!
  • YouTube|@FXketty|ケッティー
  • YouTube|@FXketty|ケッティー

皆さん、こんにちは!

サポート原です!

 

皆さん、動画・テキストでの学びはいかがでしょうか?
と言いますのも、チョクチョク質問頂いたり、

コミュニティーを拝見して思うのですが、

検証の仕方とかトレードの仕方とかをお聞きになってますが、

それは3回目以降にかなり具体的に触れていくことになります。

で、今は二回なのでそこまでは行っておりません。

というよりも二回までの部分がしっかりした上での三回目以降の手法になりますので、

まずは1・2回目のメンタル、トレード環境が土台なのです。

個人的にこの二つの中身が一番重要だと思ってます。

ここさえシッカリしてれば、手法なんて別に何でも良い

くらいの極論を言い切れるくらいです。

この二つの内容を身に落とし込むくらいになってないと絶対トレードで増やせません

断言します。

 

負けてる時の経験で、手法ばっかりに目が行ってメンタル面とか資金管理をおろそかにして

テクニック(小手先)のみ探し回ってた頃があるので気持ちはわかります。

ですが、その心境、行動原理だからこそ勝てなかったんだ

と気づいてからは、徐々にですが、負けることは減っていきました。

ですので、なるべく早く皆さんにも今回の1.2回目の内容の重要さを

少しでも早く気付いてほしいと本心で思っています。

 

自分は空手をやってたんですが、

心・技・体って言葉がありますよね。

心が初めに来るくらい、メンタルは大事なんです。

心が鍛えられてない、もしくは整ってないと、

この突きを外したらどうしよう?

効かなかったらどうしよう?

反撃が当たったらどうしよう?

結局、何も行動できなくなりますし、

相手を見くびってやみくもに行動してもカウンターとられて負けます。

トレードに通ずる物も有るかと思いませんか?


為替・FX ブログランキングへ

にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村

Mail magazineケッティーのメルマガ登録

登録はこちら

ケッティーのトレードに関する考え方や、勝てるようになるコツ、ブログ更新のお知らせが欲しい方はご登録ください!

category

Recommended

tags