良くココまで来たもんだ ⑦

この記事は4分で読めます

  • メールマガジン
  • @FXketty Kettyの実トレ&相場観つぶやいてます!
  • YouTube|@FXketty|ケッティー
  • YouTube|@FXketty|ケッティー

いよいよ最後まで来れました^^)

 

で、徹底的に自分の手法、姿勢を0から築き直そうとして

 

まず、FT2を購入

 

で、月間や、週間では無く過去3年間、

少なくとも年間で好評の教材を3つ購入しました。

これはムチャクチャ大事ですよ、一時に当てはまるのは有りますが、

長期間色褪せない手法はずっと使えるという事ですから。

 

具体名は明かしませんが、有名なものばかりです。

①マ〇〇〇ロFX

②V〇〇アドヴァンス

③パ〇〇昼豚

です。

。。。。やっぱり、コテコテの順張りばかりですね

 

最初購入したものは②だったんですが、難しくて理解不能でした。

 

ですので、同じ著者の基礎編に当たる①を購入し直して読破と録画を徹底的に盗みました。

そのあと②を読みましたが、まだ掴めません。

 

で、割と読みやすいだろうと評判と感を働かせて選んだのが③でした。

 

一旦、ココまで習得した時点で、FT2を6年分ほど検証しました。

 

で、毎日毎日2週間分のペースで6年分ほど検証したころ、

トレンド状態は物凄く獲れてるのに、レンジでは損切りが多発することが分かりました。

 

今考えれば当たり前なんでしょうが、

その時の相場がトレンド状態なのか、

レンジ状態なのかが、

キチンと把握できてなかったんですね。つまり環境認識がダメです。

 

そこを意識しなきゃな~と思ている時に②の教材を見ると。。。。

今度は物凄くわかるんです、書いてあることが。

 

それから、更にFT2で3通貨を3年分やりました。

テーマは環境認識の把握です。

 

前回の6年分の検証で、

トレンド状態とさえ把握できたなら、

負けない自信がついたので、その分別にだけ特化しました。

ンジケータを使わず、ラインを引いたもののみの判断です。

 

それから実トレードを始めますが、FT 2の速さに慣れたのか、

遅い遅い^^ チャンスがなかなか来ない。

ここでも、FT2を確認してみると、1日当たり相当絞り込んでトレードしてましたから、

2.3回でしたので、

気にせず、チャートを見ながらチャンスをひたすら待つことを覚えました。

 

それが、3年半くらい前ですね。

ちょうど仕事をクビになって、半年経った頃でしょうか。

月トータルで負けは無くなり、何とかFXのみで生計建てれるようになったのは。

 

それから一年半後、その頃求めていた、メンタルや、環境認識について

深く書かれている〇〇シロさんのブログ

FX-〇〇nの商材を読み、デイトレ、スキャルも覚えて

更に安定して勝てるようになりましたとさ。めでたしめでたし。

 

あ、kettyさんとの出会いは。。。。要望があれば書いてみようかなと思います^^

それにkettyさんの同意も要りますしね。

 

長々とありがとうございました。

まさか、自分の専業までの遍歴を語る日が来るとは思いませんでした。

なんか、恥ずかしいものですよ。トータルの期間では負けてる期間が長い

どちらかと言うと、ダメな方のトレーダーですから。

 

だからこそ!!今検証中の皆さんにも方向を間違わず、ある程度の量を行って頂ければ、

誰でも利益を生み出せるようになりますと、確信を持って言えます

 

勝ち組は5とか10%とか言われてますが、

これってなにも勉強せずにやった人、足りてない人、間違った手法を使ってる人、

投資に関係ない実需の為に交換した人も全部含めてのその数値なら、

そんなに低いとは思えないんです。

 

プロ野球のドーム球場でホームランは難しいでしょうが、

草野球で1試合で1.2回ヒット打てる人になるのは

そう難しいことではないですよね?

 

なので、トータルで利益が上げれていない方がお読みなのであれば、

是非検証を続けて下さい。

 

そして、まずはたった一つで良いので、

自分の鉄板(100%では無いです、そんな手法有りません)

を確立してください、最初からいくつも要らないんです。

たった一つの手法だけで

専業くらいにはなれます。

 

不足に感じたら、それから増やすための検証をやれば良いんです。

皆さんの成功を心から祈ってるというか、応援してます。

 

本当に長々と有難うございました。

 

お付き合いいただいた皆様に、最後にポチも頂けると非常に嬉しいです。

為替・FX ブログランキングへ

にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村

良くココまで来たもんだ ⑦」 に15件のコメント

  1. 上田 より:

    原さん。ありがとうございました。
    とても有難いお話でした。
    お仕事を辞められてから、生活ができるようになるまでの間に不安感などはなかったですか?
    FT2の練習とするときは、手法を先に一つに決めてから特化してやった方が効果的ですか?
    それとも、いくつかの手法をもって、使える場面で使っていくのでもよいですか?
    たくさんのことを一緒にできないので、しばらくはFT2の練習に集中したいと思うのですが。何かアドバイスなどあれば、教えていただけると嬉しいです。

    • より:

       コメントありがとうございます。
       辞めてから最初は不安だらけでしたよ。
      でもkettyさんの言う所の引き寄せの力って本当にあると思うんです。
      自分の場合は、その頃から今でもやってる事として、
      便所掃除、
      手帳に10個、対象は何でもいいから感謝を書く、
      リアルをする前にFT2で資金を倍になるまで練習する
      をずっとやってますが、
      安定するまでは、鏡に映った自分をほめまくってました。暗示にかけるつもりで^^

      そうですね、自分はたった1つの手法(順張り)だけをシッカリできるようにだけ考えてやりました。
      その時もエントリーポイントを絞るようにも心がけました。

      勝ててるトレーダーさん皆に言えることですが、
      負けてる人と比べると、エントリー回数が少ないのもポイントなんです。
      つまり、絞り込んでココでやらなきゃ他にないくらいまで厳選する

      この辺もコツになります。

      ご参考になりますでしょうか?

      • 洋子 上田 より:

        原さん、ありがとうございます。
        すごく、参考になりました。そして励みになりました。
        実は、原さんの持っておられる、商材?
        ほぼ、全部持っています。(笑)
        V○はアドバンスの方ではないですが・・。
        相当な道を長々とたどってきています。
        まずは、自分のライフスタイルに一番合う手法に絞って、
        セルフイメージ、高めて楽しんでできるようやってみます。
        ありがとうございました。m(__)m
        今後もぶっちゃけ話、楽しみにしております。(*^_^*)

        • より:

           コメント有難うございます。
          そうそう、楽しんでやらないと続かないし、伸びませんから^^
          出来るだけ、読んで為になるような文章を書くように心がけますです。

  2. 綾子 又吉 より:

    とても 楽しみにしていた記事の1つでもありました。

    ものすごく 励みになります。

    ケッティーさんとの 出会い 気になります♫

    また これからも よろしくお願いします

    • より:

      お読みくださり、ありがとうございました。
      kettyさんとの出会いはご本人とどう書いたら面白いかを相談してから書かせて頂きます^^)

  3. 和樹 本田 より:

    原さん!!
    いつも楽しいぶっちゃけトーク有難うございます。

    方向間違わず、量こなしていきます!!
    パワーもらいました!

    FXを通して、原さんに会えたこと、ケッティさんに出会えたこと、
    仲間に出会えたことを感謝します!!

    原さん、ケッティさんのおかげでFXが好きになってきましたよ(^-^)
    楽しんで検証します(^-^)

    • より:

      ありがとうございます。
      楽しくなってきました??
      とても良い事ですね、好きこそものの~です、昔の人は良い事言います。
      でもいいお返事頂きました。読んでてFXが楽しくなる記事を書こうと
      本田さんのコメント見て思い直しました。
      もっともっと楽しくなるように手伝わせて頂きます^^

  4. 和樹 本田 より:

    原さん!!
    コメントありがとうございます。

    そうなんですよね(^-^)好きこそものの~~
    自分はどの世界でも一緒だと思ってます。

    好きになる前にやめちゃうんですよね~~~

    まだまだFXで極めてないので、わかった時は楽しいですよ~~
    わからなくなると???

    楽しい仲間と最高の先生に出会えたので

    最高ですよ(^-^)

  5. 祥代 早川 より:

    原さん
    ぶっちゃけ話、ありがとうございました!
    私にも心当たり・・・実際に大きな失敗を犯してしまったので胸が痛い(→o←)ゞ
    でも、ルールを破らず、諦めずに楽しくトレードが出来、そして素敵な仲間たちがいてくれれば「鬼に金棒」ですよね☆
    原さんのお話、とても励みになりました(*゚▽゚*)
    ケッティーさんとの楽しい出会いのエピソードも、楽しみにしています♪

    • より:

      ありがとうございます、
      是非是非、自分のような長い道を辿らずに出来るだけ無駄な寄り道せずに
      負けないトレーダーになって下さいね。
      少しでも何かしらの参考になる記事をアップしていきたいと思います。

  6. 脇坂真奈美 より:

    原さん、楽しいお話・・・ごめんなさい、原さんにとってはツライ日々でしたね^^;
    ありがとうございます。

    講座で知り合った方々のお話を聞くと、
    みなさんご苦労されてここにたどりつかれているようですね。

    私は運よく、最初に手を出したのがこの講座で、とてもラッキーなんだ!って
    実感しています。

    この素晴らしい学習環境・仲間のいる環境に恵まれている自分も
    ある意味「引き寄せ」だと(笑)

    この状況を十分に活用して、絶対に常勝トレーダーになります!!

    原さん、これからもご指導よろしくお願いいたします。
    ぶっちゃけ話も楽しみにしてますので、こちらもよろしくです^^

    • より:

      今は笑ってますよ^^
      ありがとうございます。
      楽しみながら何か得られるもの物を書こうと思います。

  7. 藤間聡 より:

    原さんって単におもろいだけの方ではないということは
    なんとなくわかってはいましたが…

    やっぱりほんまもんやったか。
    ひたむきな努力は大事やなー と
    しみじみ感じた次第。

    エセ関西弁ですんまへーん(笑)

    ところで
    新潟って温泉たくさんあるの知ってました?

    気軽に毎週温泉、おんせーん。
    ワンコインちょっとで、源泉ぶくぶくの
    日帰り温泉たくさんあるんですよ!

    いつか、いや近いうちに来てくださいね。
    温泉を楽しんだら、新潟の酒を満喫しましょうよ!

    早く遊びに来ていただける人間にならなきゃね。

    • より:

       人間、追いつめられると嫌でも本気取り組みますね。いや、追いつめられるまで本気になれない人間だったというんでしょうか。
      心の底では何とかなるはずって、ある意味の楽観主義でもあったわけですが。
       その当時はきつかったですが、今になって笑い話で話せる状態ってやっぱり良いですよね。
      興味おありならもっともっと、当時では泣きたくなる話も有りますけど^^

       そうなんですよね~、新潟は良い温泉がかなりありますよね。
      本当に行ってみたいんですよ、西日本側は大抵言ったことあるんですが。

       そうですね、新潟に行った時にはいろいろ教えて下さいね^^)

Post a Comment

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

Mail magazineケッティーのメルマガ登録

登録はこちら

ケッティーのトレードに関する考え方や、勝てるようになるコツ、ブログ更新のお知らせが欲しい方はご登録ください!

category

Recommended

tags