風邪気味トレードとブレグジットの動向

この記事は4分で読めます

  • メールマガジン
  • @FXketty Kettyの実トレ&相場観つぶやいてます!
  • YouTube|@FXketty|ケッティー
  • YouTube|@FXketty|ケッティー

みなさん、こんばんは!
ちょっと風邪を引いてしまい、声がかれております。

先週、大きく下落したポンドですが、
私が日足の安値からロングをしていると軽く書いたら、
そのポジションはどうなっていると
ご連絡を何人の方から頂きました。

また、先週の下げで
大きく損失を出したり、
せっかく利益が出ていたのに、損切りになってしまった・・・などなど。

メイ首相が出した離脱草案は閣議では通過したものの、
議会承認を得ることが難しい状況となっており、
その上、閣僚が辞任されたりなどで大きく下げましたが、
今週に入ってからはまだ大きく動いておりません。

昨日のBBCによると、
欧州連合(EU)離脱協定の暫定合意案を不満とし、
メイ首相の不信任投票を求める動きがここへきて失速しているようです。

不信任投票に持ち込むためには、48人の保守党議員が保守党議員委員会(1922年委員会)に
同首相の不信任を表明する書簡を送付必要があるが、19日の夕方の時点では
まだ既定数に達したとの発表は行われていないと報道されました。

そんなこんなで、
ポンドドルは1時間足のトレンドレス状態から抜け出せない状況にいます。

私のポンドドルのロングポジションはそもそも
この合意なき離脱にはならずに
EUとも妥協点を見出し、結果何とかなったよね的な結果から
ポンドは買われることを想定して、日足ベースの−2σ付近で買いを入れたものですので、
また、落ちて来たら
また買い直すというものです。

ターゲットは月足で見ているので、
かなり上を狙ってますので、
こんな風に戻って来ても
もともと仕方ないと思ってエントリーしています。

そんなポジションも持ってますが、
それだけではつまらないので、
デイトレも今月はちょくちょくやってます。

先週金曜の東京時間でトレードしたものがこちらです。
(クリック拡大)

お昼頃に高値付近まで来た
オージードル円の逆張りトレード

1時間足は+2σまでゆとりがありましたが
豪州の指標が特にない事
東京時間の昼頃ですので、ここから1時間足を上にブレイクして
アップトレンド発生は確率的に低い事から
逆張りエントリーを選びました。

結果はこちら
(クリック拡大)

キレイな1時間足上段から下段を取れたので、
デイトレとしては満足です。

週が明けて
メイ首相の不信任案が現実となれば
一気にポンドも下落だなと見ていましたが、
上記のニュースからも
ちょっと難しそうな感じの中で、

今日は家から一歩も出ず、
仕事をしながら
チャートを見ていました。

夕方、ポンドが一旦下げたところで、
逆張りロングエントリー。

今度は上昇し切ったところで
逆張りショートエントリー
16時〜18時の間でのトレードがこちらです。

(クリック拡大)


体調も悪い上に、想定外の動きで急変があってはよくないので、
ポジション少なめの2トレードです。

上の2つは1時間足、15分足、5分足が+2σを越えている場面で
1分足のWボトム、Wトップを使っています。

私は1分足で
WやMを想定して入るのがとても好きです。

損切りになる場合は浅い損切りになり、決着も早いです。
ドギマギさせられる時間が少なくてすみますので、精神的にはとても楽です。

その上、利が伸びた場合は、ほぼほぼ含み益でポジションが保有できる為、
これまた精神的にとても楽です。

咳でゴホゴホ言っていても儲かってるから
ちょっと嬉しいです(笑)

夕方、子供が帰って来て
おかんは今日は体調が良くないと分かると
風邪クスリを買って来てくれました。

ついでにリコリスも(笑)

ポンドの今後の動向です。

11月25日にEU臨時サミットが開かれ、合意との見方が強いですが、
万が一、25日のEU臨時サミットが開かれなかった場合は、
12月13〜14日の定例サミットまで合意が延期となりますので、
英議会で年内の議会承認が得られることは難しく、
年明けの議会で合意内容が否決されれば
3月29日に何の合意もないままEUを離脱する可能性が浮上して来ます。

いずれにしても、
日足の−2σまで今後下落をしたら、
そこをショートで取りに行き、
下げ切った所では
買いをしたいと思います。

それでは、皆さん今晩も良いトレードを♬

P.S.
10月に大阪で開催したセミナー動画のダイジェストをカメラマンさんが作成してくれました。
Sさん、いつもわがままを聞いてくださってありがとうございますm(_ _)m

https://youtu.be/mbo_b1K_hQ0
ダイジェスト、オモロイ!と思ってくださった方、
久しぶりにポチッと応援よろしくお願いします!


FX・女性投資家 ブログランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ FX 主婦投資家へ
にほんブログ村

風邪気味トレードとブレグジットの動向」 に4件のコメント

  1. やまさんさん より:

    この2~3年で、KTさんの側近もグレードUPしよったね。
    さぁ。ここから先どうなっていくのか?
    楽しみにしてます。

    • ケッティー より:

      コメントありがとうございます!

      さらに皆様のお役に立てる情報を発信していきたいと思っています

      どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

  2. ASUKA32 より:

    ブログ更新ありがとうございます✳︎

    お忙しい中質問にも丁寧に答えてくださり大変感謝です✳︎

    今までチャートの形でしかエントリーをしていなかったのでケッティーさんはファンダメンタルズもしっかり把握してトレードをされているんだなあと勉強になりました。

    私が負けっぱなしから抜け出せれたのもケッティーさんのオンラインセミナーと100問道場のお陰です✳︎
    どうしてここで動くのかそのポイントがわかり、そこから一気に利益も伸びました。

    なかなか周りにトレードの話もできる人がいなくてモチベーションが下がったときはいつもケッティーさんの動画で元気を貰っています!

    いつかケッティーさんのようになれるように頑張ります✳︎

    感謝祭行きたかったなー(´;ω;`)

    お忙しいかと思いますがあまり無理せずどうぞお体ご自愛ください。

    また質問で恐縮なのですがケッティーさんはファンダメンタルズの情報はどこから入手しているのでしょうか??

    オススメがあれば是非知りたいです*

    長々と失礼致しましたm(_ _)m

    • ケッティー より:

      ASUKA32さん

      明けましておめでとうございます!
      お返事が大変遅くなり申し訳ございません!!

      早速ですが、
      私はファンダメンタルズを
      東京テレビ系列の朝のニュース番組
      モーニングサテライト

      それから
      海外経済誌の
      ・ウォール・ストリートジャーナル(WSJ)
      ・ロイター
      ・ブルームバーグ
      ・フィナンシャルタイム
      で情報を入手しています。

      またツイッターでは楽天FXさんをフォローしてプッシュ通信をオンに。

      ロイターのアプリは
      無料だし
      プッシュ通信をオンにしておけば

      突発的なニュースなどもいち早く分かるので便利です。

      ご参考になれば幸いです!

      また今年も感謝祭ができるように頑張りたいです!

      もしご質問などがございましたら
      ブログの問い合わせからいただく方がお返事早いです!

      どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

      ケッティー

Post a Comment

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

Mail magazineケッティーのメルマガ登録

登録はこちら

ケッティーのトレードに関する考え方や、勝てるようになるコツ、ブログ更新のお知らせが欲しい方はご登録ください!

category

Recommended

tags