- 講座案内
- 2019/05/21
大阪開催!チャートを深〜く読み解く方法&賢い証券会社選び講座 募集!!
この記事は9分で読めます
皆さん、こんにちは!
早いもので2019年ももうすぐで半年となります。
平成から令和元年に元号も変わり、
新時代の幕開けです。
金融市場を見てみると、
アメリカ株のダウや日経平均はGW以降は
米中関税問題が激化し、一気に急落となりました。
それでは、為替相場はどうなんでしょうか?
ドル円は2017年から2年ほどトレンドレス相場で
買って寝かせておけば利益が積み上がる相場ではありません。
ここに来てリスクオフの動きからややダウントレンド気味な動きに
なってますが、このまま下落の一途をたどるのか、
はたまた、トレンドレス状態が続くのか、
見極めの難しい場面となっています。
ユーロドルは一昨年はトレンドレス内で上昇相場、
昨年はその反対の下落相場・・・。
分かりやすいトレンド相場ではないだけにポジショニングが
難しい相場となっています。
今年に入ってのポンドドルはブレグジット問題で
急落、急騰も多く、一瞬の判断で大きく損失を出してしまいやすい相場です。
スワップ狙いのメキシコペソ円も日本人トレーダーのオーダーが増えたようですが、
それでも高値掴みで大きく損失を出している個人投資家も多いようです。
手法は理解しているのに、実際に再現できない・・・。
ある程度勝てるのに、その後やってはいけないトレードをしてしまい、結局マイナス・・・。
あと一歩で勝ちきれない状態で何をしたら良いか分からない・・・。
今回の講座は今までとは少し異なり
全2回のセミナーと間の2週間で課題に取り組んで頂く講座になります。
また以前にも話していた通り、今回の講座では、従来のただ講師が前で話しているのを聞いて終わるという
形式ではなく、より受講頂いた方に講座内容が定着するようにやりたいと思います。
第1回目の講座では今回のテーマであるチャートを深く読み解く為の目線のポイントを解説。
その後の2週間の間に、
マーケットが開いている日には、
受講生専用メルマガにて
日々のチャートをどう分析しているかをチャート図や動画を利用して
分かり易く解説いたします。
このように、私が普段見ている目線をオンタイムで
お知らせすることにより、
今まで持てていなかった視点をしっかりとインプットして頂きます。
また、メルマガ内では
問題を出す日もありますので、
その日に考えて頂いて、翌日には回答と解説も行っていき、
講義でインプットした視点をアウトプットして理解を深める機会も作ります。
実は、昨年12月に冬の大感謝と題して、1日限りのセミナーを行ったのですが、
当日の数時間のセミナーでは伝えきれなかった内容を毎日配信するサプライズを行ったところ、
とても反響がありました。
私も同じですが、セミナーに参加して講師の話を聞いていると
理解もできるし、なるほど!と思うのですが、
いざ、家に帰って一人でチャートを見ると、
あれ?どうだったけ?これで合っているのかな?と疑問に思うことが多かったり、
また、分かった気になって満足して、実践には全く活かせられずに終わる・・・
と言うこともあります。
こういった聞いただけで満足!
から
できるようになって、もっと満足!
と言うレベルを目指して今回の講座は行いたいと思います。
結局のところ、
深くチャートを読み解く作業には、
新しい視点を知ったら、
それを実際に活用するというプロセスを繰り返すことが
大事だと思いますので、このメルマガを活用して頂ければと思います。
百聞は一見に如かずと言うことで、
冬の大感謝でプレゼントしたメルマガのいくつかを下記にご紹介します。
※下記のメルマガタイトルをクリックして、それぞれのパスワードを入れてご覧ください。
パスワード
1209
今回の講座では、
ケッティー流の
順張り
逆張り
天底
ロジックを利益に直結するための押さえておきたいポイントを改めて
分かり易く説明致します。
それに加えて、第2回目の講座ではまず、第1回目の講義内容やメルマガのおさらいをしていきます。
そして、賢い証券会社選びと題して、
国内証券会社、および海外証券会社についてお話ししたいと思います。
そもそもFX(外国為替証拠金取引)はどのようにして行われるのか。
私たちが注文入れて、約定をする仕組みや
証券会社の運営の仕組みなどにも触れていきたいと思います。
また、いわゆる「呑み行為」とはどういったものなのか。
呑み行為の仕組みや、
どのようにして証券会社選びを行っていくことが大切かも触れていきたいと思います。
FX会社って本当のところどうなのよ。。。
って知りたい方必見の講座です。
それでは、講座の詳細です。
チャートを深〜く読み解く方法&賢い証券会社選び講座
【日時】
2019年6月8日(土)14:00〜17:00
2019年6月22日(土)14:00〜17:00
【会場】
※会場参加及びウェビナー参加者の方は講座の翌々日までに録画版を配信いたします。
【登録メールにご注意ください!!】
最近、こちらからのご案内メールが ご利用のメールサーバーでブロックされてしまったり、
迷惑メールフォルダに振り分けられることが多くなっております。 お手数をおかけしますが、
こちらからのご案内メールを確実にお受け取りいただくために
以下のアドレスの受信設定をお願いいたします。
「ketty@fxketty.com」
(hotmail・icloudのメールはほぼブロックされますので 必ず上記をご設定ください)
ご協力よろしくお願いいたします。
◆こちらのセミナーは投資に関する一般的な知識を付与する教育目的で実施されるものであって、相場の特
定の分析に基づき、特定の銘柄、金融商品に対する投資判断の助言を行うものではありません。
◆セミナー動画は後日 会場参加・ウェビナー参加の方にプレゼントいたします。
◆料金をお振込み後のキャンセル、返金はお受け致しかねます。
◆同業他社の方の参加はご遠慮願います。
◆本講座で知り得た情報をSNS、ブログ、ホームページ、書籍などで第三者に公開する事はご遠慮願います。
万が一このような行為を発見した場合、法的に対処致します。
【ウェビナー参加のご注意点】
◆セミナー3日前にウェビナー参加の際に必要なURLとパスワードをメールにお知らせ致します。
◆ウェビナー参加者の方のご質問はメールにてお受けいたします
◆ウェビナー参加の場合の推奨環境
OS:Windows7及び、Windows8.1以降、Mac OS X(10.4以上)
CPU:intel®️CoreDuo 1.8GHz相当以上のプロセッサー
ブラウザ:Google Chrome 最新版
※Google Chromeのバージョンは、Chrome メニュー(右上の設定メニュー)内、[ヘルプ] > [Google Chrome について] の順にクリックしてご確認ください。
回線速度:下り1Mbps以上、上り256kbps以上
持続的に上記実効速度が得られるインターネット回線を推奨いたします。
※多くの方が同じ回線を利用するケースや、無線LANやテザリングでの接続など、
通信の接続が不安定になることがある環境では、配信されている動画や音声に乱れが生じる可能性があります。
◆本講座のウェビナーはAndroid/iPhone/iPadからでもご視聴頂けます。
推奨環境
OS:Android OS 5.0以上、IOS 10 以上
※これらをお使いの場合は専用アプリをダウンロードする必要がございます。
※ご参加者の方にはセミナー前にご使用方法をメールにてお知らせいたします。
【お問い合わせ先】
support@fxketty.com
080-9755-9696(平日10:00〜15:00)