- 講座案内
- 2020/08/31
金(ゴールド)相場・ファンダ 1回こっきりセミプライベートレッスン開講
この記事は5分で読めます
皆さん、こんにちは!
今回は
金相場とファンダメンタルズのセミプライベートレッスンのご案内です。
FXのトレードをメインに約8年取り組んできましたが、
ここ2,3年は為替のみならず、
株価指数などのCFD、ゴールド、原油もトレードに取り入れ、トレードに活かしています。
為替相場の動きが読み辛かったり、
エントリーを逸してしまったりした時に、
全く別の金融商品だと、トレードしやすいチャート形状の場合があります。
また、株価指数やゴールド、原油というのは
ある意味、ファンダメンタルズの影響を素直に反応してくれて、
為替のように複雑ではないことも多いです。
リスクオンになった場合、株価は買われやすく、こういった場合では素直に上昇していきます。
為替で言うと、リスクオンとなった場合、全通貨が素直に上昇するかというと、
そういうわけではありません。
二国間の通貨の強弱を考えていかなければなりませんので、
初心者さんに為替相場で実践的に分析できるまでのファンダメンタルズの知識を身に着けるのは、
予想以上に難しいと言えます。
そして、
為替相場以外のトレードは
私のロジックの活用の仕方も少し異なっています。
今回の講座ではこういった部分も詳しく解説していきたいと思います。
ゴールドとファンダメンタルズ
今までのFXとは少し離れた分野になりますが、
ご参加の皆様と楽しく、そして実践で役立つコツをご紹介していきます!
それでは、講座の詳細です。
※本講座は少人数でZoomを使用しオンラインでおこないます。
金(ゴールド)1回こっきりセミプライベートレッスン
日時:2020年9月23日(水)21時〜23時30分
募集人数:10人
対象者:デモトレ、もしくは実トレの方で、ケッティーロジックを知っている方。
※全く知らないという方は今回はご遠慮願います。
目的:為替相場のみをトレードしてきて、ゴールドを取引したことがない方が
XAUUSDをトレードに取り入れられるような知識をお伝えします。
講座内容
・金先物相場のイロハ解説
・取引での注意点
・為替相場(FX)との違い
・XAUUSDの相場でのケッティーロジック活用方法の紹介
・実際のチャートを見ながら、ロジックのコンビネーションの使い方を解説
・金相場の特徴の解説
・私のトレード方法の紹介
・リアルチャート解説(デモトレにて売買タイミングを解説します)
・質疑応答、お悩み相談
28,000円+消費税(税込 30,800円)
申し込みは終了いたしました
ファンダって何?1回こっきりセミプライベートレッスン
日時:2020年9月19日(土)21時〜23時30分
募集人数:10人
対象者:ファンダメンタルズについて詳しく知りたい方、初心者さん向け
目的:
テクニカル分析はできるようになったけど、ファンダメンタルズが分からないという方が
ファンダメンタルズの全体像を知り、どうやって知識を付け、トレードに生かしていくかの
活用方法を知ることができます。
講座内容
・そもそもファンダって何?
・何が分からないかも分からない人が最初にどう勉強をしたらいいかを解説
・過去、どんなことがきっかけで相場は大きく動いてきたのかを解説
・今の相場を動かしている材料の解説
・相場に大きく関わる金利の話
・ファンダメンタルズを知ってトレードで失敗する代表例
・ファンダとテクニカルを組み合わせる技とメリットの解説
・ファンダメンタルズに強くなるための勉強方法
・ファンダメンタルズをトレードに活かせるようになるためにはどうしたらいいか。
・質疑応答、お悩み相談
28,000円+消費税(税込 30,800円)
※お申し込みフォームの最初の画面にてお支払い方法をお選びいただけます。
銀行振込とクレジットカード決済のどちらか一方をご選択の上お申し込みください。
お支払い方法を誤って選択された場合は、再度お申し込みをお願い致します。
申し込みは終了いたしました
【両講座について】
・本講座はZoomを使用してオンラインで行います。
(設定につきましてはお申込み頂いた方に別途お知らせいたします)
・Zoomを使用できるPC、タブレット、スマートフォンなどをご準備ください。
・当日までにZoomのURLやパスワード等をお知らせ致します。
・参加者の方は事前にアンケートにお答えいただきます。
・参加の際にはニックネーム、本名どちらでも構いません。
・顔出しNGの方は事前のアンケートにご記入ください。
・参加者の方に質問をしながら講座を進めますので、当日直接ご参加できる方のみに限らせて頂きます。
・参加者の方には後日録画した動画をお送りします。
【ご注意点】
◆こちらのセミナーは投資に関する一般的な知識を付与する教育目的で実施されるものであって、相場の特
定の分析に基づき、特定の銘柄、金融商品に対する投資判断の助言を行うものではありません。
◆料金をお振込み後のキャンセル、返金はお受け致しかねます。
◆同業他社の方の参加はご遠慮願います。
◆本講座で知り得た情報をSNS、ブログ、ホームページ、書籍などで第三者に公開する事はご遠慮願います。
万が一このような行為を発見した場合、法的に対処致します。
◆セミナーに参加するためにはインターネット接続が必要です。
◆こちらのセミナーは投資に関する一般的な知識を付与する教育目的で実施されるものであって、相場の特
定の分析に基づき、特定の銘柄、金融商品に対する投資判断の助言を行うものではありません。
◆料金をお振込み後のキャンセル、返金はお受け致しかねます。
◆同業他社の方の参加はご遠慮願います。
◆本講座で知り得た情報をSNS、ブログ、ホームページ、書籍などで第三者に公開する事はご遠慮願います。
万が一このような行為を発見した場合、法的に対処致します。
◆セミナーに参加するためにはインターネット接続が必要です。