スピンオフ教材
【仕分け編】
K理論「百問道場」
ムダ打ちを回避!K理論という武器を
正しく用いるための特訓システム!
k-demy(K理論)で学んだ仕分けが、完璧に理解できているかを暗記カード形式でチェック。用いる手法を判断するための相場環境分析が瞬時にできるようになるまで、繰り返し練習できます。元コンサル生で中高年スタッフのAkeが、自らの「ちょいプラストレード」から抜け出すため、脳科学にもすがって考案。チームKettyが総力を結集して完成させた「分かっているのに何故かできない」方のためのオンラインFX問題集です。
詳細・価格はお申し込みページでご確認ください
「K理論 百問道場<仕分け編>」
5つの特徴
特徴1暗記カード形式
まず自分で相場環境を仕分けることで、分かったつもりで実は分かっていなかったポイントが発見できます。
特徴2ランダム出題
出題順が都度入れ替わるため、答えだけを順に覚えてしまうことがありません。
特徴3ワンクリックで具体的な解説
印刷物のように正解を隠すことも解説までページをめくる手間もなく、次々と、ワンクリックで即座にK理論に沿った仕分け方法を確認できます。
まるでケッティーの隣で相場分析をしているような俊敏性と理解力アップにつながる上、ケッティーからの圧も感じません。(笑)
特徴4オンラインシステムで
いつでもどこでも利用可能
回答=アウトプットを繰り返すことで「すぐに忘れてしまう短期記憶」が「忘れることのない長期記憶」へと定着していきます。スマホでも利用可能ですので、隙間時間を有効活用し、秒速分析スキルを身に付けていただけます。
特徴5選択肢をクリックするだけの
瞬時回答
入力の手間がないため、分析&判断スピードの追及にも役立ちます。
回答スピードを高めることは記憶が潜在意識に書き込まれることにつながり、相場分析とシナリオ想定が思考を介さず反射的に行えるようになります。分析スピードのアップはリアルタイムの実トレに有益で、監視できる通貨ペアを増やせるだけでなく、悩まない=ストレスのないトレードにもつながります。
とりわけ仕分けの判断スピードは、刻一刻と変化する相場状況に振り回されず、無駄なエントリーの排除に役立つトレードの要です。
メンタルへの影響や勝率アップなど、
詳しくは制作秘話をご覧ください。
> 制作秘話を見る
価格 ¥〇〇〇〇〇〇(税込)
<全100問オンライン トレード
問題集>
- K理論の要である仕分けに特化し、実際のチャートを用いたクイズと解説で、K理論に基づいた相場分析を繰り返し練習できます。
- パソコン、スマホ、タブレットから専用サイトへのログインで、2年間使い放題でご利用いただけます。
- 百問道場「初級編」>詳細はこちら
オンラインの専用サイトによる
実際のチャートを用いたFX問題集。
クリックするだけの簡単操作です。
【構成内容】
各10問からなる10セットで構成された全100問の練習問題
- 基礎力を身に付ける単一チャート&単一回答問題
- あらゆる場面が想定できるようになる単一チャート&複数回答問題
- マルチタイムフレーム分析を身に付ける複数チャート&単一回答問題
- 起こりうる場面の想定をマルチタイムフレームでも可能にする複数チャート&複数回答問題
どの手法を用いる相場環境かを
正しく分析する力をとことん磨いていただけます
※手法の用い方を身に付けるなら、
百問道場の初級編
>詳細はこちら
特定商取引法に関する表記
Q&A よくあるご質問はこちら詳細・価格はお申し込みページでご確認ください