第1回 【 常勝トレーダーへのマインドセット 】

この記事は1分で読めます

  • メールマガジン
  • @FXketty Kettyの実トレ&相場観つぶやいてます!
  • YouTube|@FXketty|ケッティー
  • YouTube|@FXketty|ケッティー

こんにちは、ケッティです。

今日からケッティーのFX教室開講です。
全12回に渡ってお届けしていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

第1回の講座は、常勝トレーダーになるためのマインド、そして資金管理についてです。

なお、映像の時間が長くなったので2つに分けてお届けします。

私のFXで勝てるようになるターニングポイントにもなった考え方ですので、ぜひご覧ください。

No.1

 

No.2

 

テキストはこちら
http://fxketty.com/kyozai/No.1.pdf

 

この記事を気に入っていただけたら、
↓をクリックして応援して下さい。
↓ ↓ ↓

為替・FX ブログランキングへ
にほんブログ村 為替ブログ FX 女性投資家へ
にほんブログ村

第1回 【 常勝トレーダーへのマインドセット 】」 に2件のコメント

  1. 英孝 工藤 より:

    こんばんわ 工藤です。

    これから3ヶ月間 宜しくお願いします。

    ひとつ質問があります。

    平行線の引き方ですが 思った以上に難しいです。

    ジグザグの山や谷を利用してはだめでしょうか。

    • ケッティー より:

      工藤さん、ご連絡ありがとうございます。
      どうぞよろしくお願い致します。

      水平線(レジサポ)の引き方は講座の中でもしっかりお伝えしていきますが、
      ご自身がジグザグが使いやすいという事であれば、ご使用になって頂いて構いません。

      水平線を引く目的は、市場参加者が意識する節目を自分で見つけられるようになる為ですので、
      その方法がジグザグを使用した方が分かりやすいというのであれば、工藤さんのしっくりくるものを優先してください!

      また何かあればいつでもご連絡ください。

英孝 工藤 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

Mail magazineケッティーのメルマガ登録

登録はこちら

ケッティーのトレードに関する考え方や、勝てるようになるコツ、ブログ更新のお知らせが欲しい方はご登録ください!

category

tags