【補足動画】チャートのキャプチャと編集方法
この記事は3分で読めます
皆さん、こんにちは!
今回の補足動画はチャートのキャプチャと編集方法についてお伝えいたします。
私たちは日々、トレードシナリオを立て、そしてトレード日誌を付けていきます。
私も色々と試した結果、チャートをキャプチャして、そのチャート図上に書き込み(編集)をしていくことが一番分かりやすく、見直した時もすぐに思い出せる、また他の人にアドバイスを求める時も相手も分かりやすい・・・。
こういったメリットのある方法を今回お伝えいたします。
また、なによりご自身で沢山のチャート図を保存していくことは、今回の講座でお伝えする勝ちパターンを構築するのに
早くたどり着ける方法でもあります。やはり視覚からそのエントリーを見るという事は、文章で書くより一目瞭然。
自分はこういったチャート形状が好きだな・・・
とか
自分はこういったチャートの形状の時によく負けるな・・・
と分析をするのにとても役に立ちます。
ですので、この講座期間でできるだけ多くのキャプチャ画像をご自身でストックしていってください。
それこそが常勝トレーダーへの財産になります。
前置きはここまでで、今回は2種類の方法をお伝えいたします。
※全ての動画を再生すると数秒間真っ暗ですが、少し待っていただければ始まりますのでご了承ください!
一つ目にご紹介するのはWindowsのパソコンに入っている機能を使った、キャプチャ&編集方法。
動画はこちらになります。
Prt Scを使用したチャートのキャプチャ方法
http://fxketty.com/hosokudouga/Prt.Sc.mp4
YouTube版
ペイントでの編集方法
http://fxketty.com/hosokudouga/Paint.hensyu.mp4
YouTube版
そしてもう一つはケッティーおすすめJingというソフトを使用した方法
動画はこちらになります。
Jingソフトのダウンロード方法
http://fxketty.com/hosokudouga/Jing.inst.mp4
YouTube版
※撮影した時はダウンロードだけで使えたのですが、現在はメールアドレス等を入力、登録しないと使えないようです。
キチンとした会社ですので、おかしなメールや勧誘が来ることは今の時点ではありません。
こちらをお使いになりたい方はjingの必要事項の入力・登録をお願いします。
Jing での編集方法
http://fxketty.com/hosokudouga/Jing.hensyu.mp4
YouTube版
どちらの方法でも構いませんので、ぜひキャプチャ&編集上手になってください!
原さん、動画撮影ありがとうございます!
ではでは!